SSブログ

大館市で家庭の省エネを実践 [家庭の省エネエキスパート]

 347.gif

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  大館市で家庭の省エネを実践しましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2012年は”家庭での省エネルギー推進”がクローズアップされそうです。

省エネを実践するには各家庭でのエネルギー消費をまず知りましょう。

その目安となる数値を下記にあげていますので、ぜひ省エネ推進に活用ください。

いろんな基準や数値、ことばが出てきますが、まず慣れることからスタートです。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
   大館市の地域区分と基準値
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

住宅の省エネルギー実現のためのモノサシとして「次世代省エネルギー基準」があります。

ここには断熱や冷暖房に関する基準が定められています。

地域によって気候は異なりますので、基準も市町村単位で変わってきます。

「Q値」、「μ値」、「暖冷房負荷」がその基準となります。既築住宅でも、この基準値をひとつの目安にできます。

大館市の地域区分は「Ⅱ」です。

 

「Q値」(熱損失係数) 1.9W/m2・K

「μ値」(夏期日射取得係数) 0.08

「年間暖冷房負荷」  390MJ/m2・年

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  給湯分野のエネルギー消費量
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

khw.gif

給湯の一次エネルギー消費量26.3GJ /年

*算出条件 : 40℃のお湯を一日あたり約441L使用

 

給湯の一次エネルギー消費量は「住宅事業建築主の判断の基準におけるエネルギー消費量計算方法の解説」(財団法人 建築環境・省エネルギー機構)P210より引用しています。

 

使用する機器は石油瞬間式給湯機(従来型、非潜熱回収型) です。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  暖房分野のエネルギー消費量
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

ff.gif

暖房の一次エネルギー消費量 50.7GJ /年

 

使用する機器はFF式暖房設備です。  

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  冷房分野のエネルギー消費量
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

ac.gif

冷房の一次エネルギー消費量1.1GJ /年

 

*約113kWh/年の電力消費になります。

 

*暖房、冷房の一次エネルギーの消費量を算出にあたり、 財団法人 建築環境・省エネルギー機構さまが運営されている『省エネ法 住宅事業建築主の判断基準算定用WEBプログラム 1.2.1』を利用させていただきました。

以下条件での算出となります。【構造の種類】木造(軸組構法)、【断熱性能の区分】等級2相当。

 

使用する機器はルームエアコンディショナーです。  

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  照明分野のエネルギー消費量
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

li.gif

 

照明の一次エネルギー消費量は「住宅事業建築主の判断の基準におけるエネルギー消費量計算方法の解説」(財団法人 建築環境・省エネルギー機構)P12より引用しています。

居間や台所、洗面所、トイレ、玄関、廊下など各所に24台の蛍光ランプや白熱電球が取り付けられ たモデル家庭では、年間1,185kWhの電力を消費します。

このときの一次エネルギー消費量は11.6GJです。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  換気分野のエネルギー消費量
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

v.gif

 

換気扇の一次エネルギー消費量は「住宅事業建築主の判断の基準におけるエネルギー消費量計算方法の解説」(財団法人 建築環境・省エネルギー機構)P11より引用しています。

選択したのは既築住宅でもっとも普及している第三種換気設備です。自然吸気口を居室のどこかに設け、機械(換気扇)の力で排気するタイプです。

このタイプで年間420kWhの電力を消費し、一次エネルギー消費量は4.1GJとなります。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  家電分野のエネルギー消費量
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

kdr.gif

テレビや冷蔵庫、掃除機、洗濯機などのいわゆる家電製品の一次エネルギー消費量は「住宅事業建築主の判断の基準におけるエネルギー消費量計算方法の解説」(財団法人 建築環境・省エネルギー機構)P6より引用しています。

標準モデル家庭では年間33.8GJ(ギガジュール)の電力を消費しているわけですが、これは発電ロスや送電ロスなどがすべて含まれています。家庭で消費される電力は3,465kWh/年です。

4人家族なら月に290kWhくらい家電で使うことを把握しておけば、省エネ計画を立てる際にも役立ちます。

 

 

 

 

 

こちらから県内の他市町村データをご覧いただけます。 

≫≫ 秋田県・市町村省エネデータ一覧

 

 

人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。