SSブログ

センター試験・学校コードの怪 [わかる化]

 

今日10月3日(月)から平成24年度の大学入試センター試験の出願受付が始りました。

今年度から「受験教科事前登録制」が導入され、出願後の変更はできないようなので、受験する方は、間違って記入したり、出願が遅れたりしないよう十分に注意してください。

 

センター試験は、毎年50万人以上の人が受験する大規模なものですから、出願ミスを最小限に抑えるため、70ページを超える「受験案内」を用意してくれています。

実質的な内容は50ページ程度で、残りは「高等学校等コード表」で占められています。

ここには、全国の高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校の学校名とコードが記されています。

都道府県別に、【国立】、【公立】、【私立】と分けられ50音順に並んでいるので、自分の学校はすぐに見つけることができるでしょう。

 

学校名の後に5桁の数字のコーが記載されていますが、どんなルールで付けられているのでしょうか。

大学(高等専門学校含む)の場合は日本工業規格(JIS X 0408)で定められていますが、高等学校はありません。

おそらく、センター試験用に採番されたコードだと思いますが、ある法則性がありそうなので、みてみましょう。

 

下記は独立行政法人大学入試センター発行の「大学入試センター試験 受験案内24」から、抜粋させていただきました。

 

20111002a.GIF

 

例として、大阪府の芥川高校をあげさせて頂きます。

芥川高校のコードナンバーは、「27270B」となっています。

頭2桁の数字は「都道府県コード」で、学校の所在地のコードが割り振られています。

大阪府は「27」ですね。(このページ最下段を参照ください)

次の3桁の数字は、連番で付けられ学校の固有番号になっているようです。

芥川高校は「270」です。

ちなみに、「001」は国立の高校である大阪教育大学附属天王寺高校です。

公立(府立・市立)高校の連番は「101」からで、これは大阪府立北野高校のコードになっています。

 

各校へのコードは、都道府県により学校名の50音順、設立順等、それぞれの基準で付けられている感じがありますが、以下の学校は統一されているように見えます。

  • 私立学校          【500番台】
  • 特別支援学校       【400番台】
  • 高等専門学校(国立)  【09~】
  • 高等専門学校(公立)  【04~】

 

さて、5桁のコードがわかれば、数千ある高校の中から学校を特定することができます。なのに、末尾になぜか意味不明のアルファベットが付けられています。

芥川高校の場合は「B」です。

ざっと見てみると、アルファベットは各高校にA~Kまで付けられています。しかし、なぜか「I」はどこにも見あたりません。

10個のアルファベットが使われていますが、エリアは都道府県コードで判別できますし、 いったい何のためにあるのでしょう。

 

実は、このアルファベットを利用して、学校コードの誤記入をチェックするのです。具体的には次のような手順で進みます.

  1. 第1桁から第5桁までの数字に、それぞれ65432を掛けます
  2. それぞれの積(掛け算の結果)を総和(すべて足す)し、11で割ります
  3. 割り算の「余り」の数字と、アルファベットに対応させた数字が合致しているかチェックします

 

芥川高校のコード 27270 B

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)2×4=8
(第4桁)7×3=21
(第5桁)0×2=0
-------------------
           合計  76 ÷ 11 = 6  余り 「10」

芥川高校の場合、余りが「10」になりました。

アルファベットに対応する数字は以下の通りです。

   A    ⇔  0  or  1
      B    ⇔  10
      C    ⇔  9
      D    ⇔  8
      E    ⇔   7
      F    ⇔  6
      G    ⇔  5
      H    ⇔  4
      J     ⇔  3
      K    ⇔  2

 

10」に対応するのは「B」ですので、「27270」は芥川高校のコードであることが確認できました。

もし、コードを間違って記入するとどうなるでしょうか。

「27210」 と書いてしまった場合

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)2×4=8
(第4桁)1×3=3
(第5桁)0×2=0
-------------------
           合計  58 ÷ 11 = 5  余り 「3

 余りが「3」になり、対応するアルファベットは「J」になってしまいますので、コード番号が間違って記入されたことがわかるのです。

 

50万以上も出される出願書類の学校コードを、人の目で確認するには時間と労力がかかり過ぎます。 ちょっとした工夫で、人の作業量を軽減できるのです。

こういう発想が浮かぶよう、日々心がけることが大切です。

 

※参考にA~Kまでのチェックの式を出していますので、ご覧ください。

なお、「I」が 抜けているのは、数字の「1」と混同しないよう、使用をひかえているのだと思います。Iの他に「O」も数字の「0」と間違える可能性があるので、情報システムでは使われないケースがあります。

 

 

【A】 阿武野高校            27276 A

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)2×4=8
(第4桁)7×3=21
(第5桁)6×2=12
-------------------
            合計  88 ÷ 11 = 8  余り 「0

 

【B】  芥川高校              27270 B

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)2×4=8
(第4桁)7×3=21
(第5桁)0×2=0
-------------------
           合計  76 ÷ 11 = 6  余り 「10


【C】 堺西高校              27213 C

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)2×4=8
(第4桁)1×3=3
(第5桁)3×2=6
-------------------
            合計  64 ÷ 11 = 5  余り 「9

 

【D】 桜塚高校              27106 D

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)1×4=4
(第4桁)0×3=0
(第5桁)6×2=12
-------------------
            合計  63 ÷ 11 = 5  余り 「8

 

【E】 大阪教育大附属池田高校    27002 E

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)0×4=0
(第4桁)0×3=0
(第5桁)2×2=4
-------------------
            合計  51 ÷ 11 = 4  余り 「7

 

【F】 佐野高校              27184 F

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)1×4=4
(第4桁)8×3=24
(第5桁)4×2=8
-------------------
            合計  83 ÷ 11 = 7  余り 「6

 

【G】 旭高校               27127 G

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)1×4=4
(第4桁)2×3=6
(第5桁)7×2=14
-------------------
            合計  71 ÷ 11 = 6  余り 「5

 

【H】 狭山高校              27264 H

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)2×4=8
(第4桁)6×3=18
(第5桁)4×2=8
-------------------
            合計  81 ÷ 11 = 7  余り 「4

 

【J】 阿倍野高校             27157 J

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)1×4=4
(第4桁)5×3=15
(第5桁)7×2=14
-------------------
            合計  80 ÷ 11 = 7  余り 「3

 

【K】 吹田東高校             27120 K

(第1桁)2×6=12
(第2桁)7×5=35
(第3桁)1×4=4
(第4桁)2×3=6
(第5桁)0×2=0
-------------------
           合計  57 ÷ 11 = 5  余り 「2

 

 

☆参考 【都道府県コード】

北海道    01
青森県    02
岩手県    03
宮城県    04
秋田県    05
山形県    06
福島県    07
茨城県    08
栃木県    09
群馬県    10
埼玉県    11
千葉県    12
東京都    13
神奈川県  14
新潟県    15
富山県    16
石川県    17
福井県    18
山梨県    19
長野県    20
岐阜県    21
静岡県    22
愛知県    23
三重県    24
滋賀県    25
京都府    26
大阪府    27
兵庫県    28
奈良県    29
和歌山県  30
鳥取県    31
島根県    32
岡山県    33
広島県    34
山口県    35
徳島県    36
香川県    37
愛媛県    38
高知県    39
福岡県    40
佐賀県    41
長崎県    42
熊本県    43
大分県    44
宮崎県    45
鹿児島県  46
沖縄県    47


nice!(0)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 25

Jann

こんにちは、この素晴らしい記事を読んだ後、私は私を共有するにはあまりにも明るいです。
友人とここで経験する。
by Jann (2017-10-11 17:51) 

Felica

ねえ、私はあなたのブログは、ブラウザの互換性の問題があるかもしれないと思う。
私はあなたのブログを見るとうまく見えますが、Internet Explorerで開くと、
いくらか重複している。私はあなたにすばやく頭を上げたいと思っていました!

それ以外はすばらしいブログ!
by Felica (2017-10-22 00:48) 

Brenda

このような難しさに敬意をもって返答し、
その話題。
by Brenda (2017-10-30 07:46) 

Pilar

ありがとう、私はちょうど
このトピックはしばらくあなたと私がこれまでに来た最高です。
しかし、結論はどうですか?あなたは源について肯定的ですか?
by Pilar (2017-10-30 07:47) 

Oliva

ウェイクール!いくつかの非常に有効なポイント!私はあなたがこの執筆にペナルティをしてくれてありがとう
ウェブサイトの残りの部分も非常に良いです。
by Oliva (2017-10-30 07:56) 

Eddie

うーん、このブログの読み込みで写真に問題がある人は誰ですか?
私はそれが私の終わりの問題か、それともブログかどうかを判断しようとしています。

どんな提案も大歓迎です。
by Eddie (2017-10-30 08:06) 

Rosalyn

私の兄はこのウェブサイトが好きかもしれないと勧めました。
彼は全く正しかった。このポストは実際に私の一日を作りました。
あなたはこの情報のためにどれだけの時間を費やしたのか想像できません!

ありがとう!
by Rosalyn (2017-10-30 08:39) 

Joshua

優れたサイトはここにあります。最近あなたのような高品質のライティングを見つけるのは難しいです。
私は正直言って、あなたのような人に感謝します!世話をする!!
by Joshua (2017-10-30 09:13) 

Marcelo

こんにちは、私はあなたが私のウェブログを訪問したので、私は好きなものを返すようになったと思うと思いますか?
私のウェブサイトを改善するための問題を見つけることに!
あなたのコンセプトのいくつかの
by Marcelo (2017-10-30 09:48) 

Verla

あなたのように私の心を学ぶ!あなたは、あなたが書いたように、このことについてあまり理解しているようです
それとも何かの電子本。私はあなたがちょうどできると思う
メッセージを家に送る数%
もう少しだけど、それ以外は素晴らしいブログです。
素晴らしい読書。私は確かに戻ってきます。
by Verla (2017-10-30 10:12) 

Breanna

私はコメントに抵抗することができませんでした。非常によく書かれている!
by Breanna (2017-10-30 18:49) 

Gilbert

私は本当にあなたのサイトを愛して..非常に素晴らしい色&テーマ。
あなたはこのウェブサイトを自分で作りましたか?返信してください
自分のウェブサイトを作りたいと思っています
これがどこから得られたのか、テーマが呼ばれたのかを知りたい。
ありがとう!
by Gilbert (2017-10-31 00:10) 

Michal

素晴らしい仕事!それはウェブ上で共有されるべき情報の種類です。
この提出上の位置を決めていないというGoogleの恥をかく!
私のウェブサイトからアドバイスを受けてください。ありがとう=)
by Michal (2017-11-05 00:23) 

Edwin

このウェブサイトにアクセスするのは初めてのことではない、私は訪問している
このウェブサイトは一言で、常にここから厳しい情報を得ています。
by Edwin (2017-11-05 00:29) 

Clara

私は今日4時間以上オンラインでサーフィンをしてきましたが、あなたのような面白い記事は一度も見つかりませんでした。
それは私のために十分に価値がある。私の意見では、すべてのウェブマスターとブロガーが良いコンテンツを作れば、ウェブは
これまで以上に有用なものになります。
by Clara (2017-11-05 01:07) 

Dianna

Thanks for sharing your thoughts on 人材育成 能力開発 OJT 研修 社員教育 人材開発  センター試験 出願 コード
高校. Regards
by Dianna (2017-11-05 01:45) 

Nicki

今はExpression Engineがトップです
現在利用可能なブログのプラットフォームです。 (私が読んだところから)そうです
あなたのブログで何を使用していますか?
by Nicki (2017-11-09 23:50) 

Hollie

優れた投稿、非常に有益。私はなぜこの分野の反対の専門家が
これに気づく。あなたはあなたの文章を続けてください。

私は確信しています、あなたは既に素晴らしい読者の基盤を持っています!
by Hollie (2017-12-07 01:56) 

Sherlene

WOW just what I was searching for. Came here by searching for 人材育成 能力開発 OJT 研修 社員教育 人材開発  センター試験
出願 コード 高校
by Sherlene (2017-12-13 00:27) 

Myles

私はあなたのブログの投稿から良いアドバイスを見つけることができました。
by Myles (2017-12-17 04:20) 

Irwin

私は味わいます。
以前は見ていた。あなたは私の4日間の長い狩りを終えました!
神はあなたの人を祝福します。すてきな一日を。さようなら
by Irwin (2018-01-21 12:58) 

Dell

こんにちは、私はあなたのブログを定期的にチェックします。あなたのユーモアなスタイルは気分が良いです。
良い仕事をアップ!
by Dell (2018-02-20 02:43) 

Jodie

うわー!私は本当にテンプレート/テーマを掘っています
このウェブサイト。シンプルで効果的です。多くの時間
優れたユーザビリティと外観の間の "完璧なバランス"を得ることは非常に難しいです。
私はあなたがこれで素晴らしい仕事をしたと言わなければならない。
さらに、ブログはFirefoxのために私のために超高速に読み込みます。
優れたブログ!
by Jodie (2018-02-23 07:29) 

Bryan

すべてが非常にオープンで、課題の明確な明確化がなされています。
それは本当に有益だった。あなたのウェブサイトは非常に有用です。
共有ありがとう!
by Bryan (2018-03-01 23:04) 

Darryl

このブログに関して私と共有してくれた父のおかげで、このウェブページは本当に目覚ましいものです。
by Darryl (2018-03-02 03:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。